マンタインサーフ攻略研究12 マスターコースにおける実践値重視の技選択

ポケモンUSUMのミニゲームマンタインサーフ」における技選択の考え方の中で、特にマスターコースで有用な考え方について書いておく。

 

この記事では以下の略称を使うことがある。

ス・・・スターミー

ア・・・アシレーヌ

ラ・・・ランターン

コ・・・コイキング

ギ・・・ギャラドス

 

また、具体的なスコアの計算については、以下のGoogleスプレッドシート(シート1~6)に記載したので、詳しく知りたい場合はこちらも参照するとよい。

docs.google.com

 

<波の高さとジャンプ数の想定>

まず前提として、マスターコースで赤ジャンプできる回数と、そのときの波の高さを整理すると

 

・開幕低波・・・1~3

・高波・・・4、頑張れば5

・中波で1回跳んだ後、低波で4~5(6回跳べることもあるが、稀なので今回は無視する)

・最後の中波で1回跳んだ後、2回跳んでゴール

 

となることが多い。

 

<理論値と実践値>

例えば、開幕の低波では、3回跳べる前提なら、

スス→アラ→スア

と技を使えば点数が高くなり、最後がアシレーヌで終わる順としては、理論値と言える。(シート1)

 

しかし、その低波で何回跳べるかは事前にはわからない。

例えば2回しか跳べなかった場合、2回目のジャンプでこれが低波最後だと気付けても

スス→アア

という技選択になり、これはあまり点数が高くない。

 

そこで、開幕の技選択を、

アス→ラア→スア

と想定しておくとどうなるだろうか。

 

このパターンだと、2回しか跳べなかった場合に、

アス→ラア

という技選択になり、これは理論値の技選択のときより点数が高く、次の高波も自然に点数の高い技(スラ)から始められる。

3回跳べた場合でも、点数は理論値と大して変わらない。

 

それぞれの技チャートの2回跳びと3回跳びの点数の平均を比べると、後者の方が高くなる。

つまり、開幕で跳べる回数が2回か3回のどちらかわからないとき、いずれの場合も安定して高めの点数が出る後者の技チャートの方が、実践値は高いと言える。

 

このように、理論値ではなく実践値を重視するとき、開幕以外の部分について、マスターコースでの技選択はどうするのがよいだろうか。

 

<高波5回目の技選択>

例えば、高波をラスから始めたとき、その高波5回目のジャンプでは、技を順番通りに出すとアラになるが、これをスラに変えてもその時点での点数はほぼ変わらない。

ここでの技選択は、次の低波(4~5回と想定)にどう影響するだろうか。

 

実際に計算してみると、次の低波で跳べる回数が4回でも5回でも、高波5回目の技はスラにしておいた方が点数は高くなる。なお、低波最後の技選択は、次の高波をラスかスラから始められるように、アシレーヌで終わらせている。(シート2)

 

同様に、高波をスラから始めた場合、その高波4回目のスラの後、次の高波5回目はアスとラスのどちらが良いだろうか。

実際に計算してみると、次の低波が4回でも5回でも、高波5回目の技はラスのほうが良いと言える。(シート3)

 

つまり、高波最後の技選択では、アシレーヌを使わず、ラスかスラにしておくと良さそうだ。なお、どちらのパターンも実践値としてはほぼ同じくらいになっている。

 

コイキングのタイミング>

コース中、一度だけ使うコイキングギャラドスは、どういうタイミングで使うのが良いだろうか。

 

まず、高波5回目の技選択のパターンごとに、次の低波でコイキングを絡めた場合の合計点数を比較してみた。(シート4)

 

状況ごとに実践値の高いパターンをまとめると

・高波4がラスのとき→高波5アラ

・高波4がスラのとき→高波5ラス

のパターンを使うのが良さそうだ。

 

後者の方が実践値は上なので、コイキングはなるべく高波がラスで終わった後の低波で使いたい。

 

<高波コイキング

高波4回目がラスのとき

 

高波5 コラ

中波 アギ

低波 スア

 

とすれば、一番点数は高くなりやすい。(シート5)

これは、ギャラドスを使うジャンプがアギとなり、アシレーヌを先に使ったことで、次の低波最初のジャンプを高得点なスアから始められるためで、コイキングを使うタイミングとしては一番理想的だと思われる。

 

ただ、実際には

・高波5回目のランターンがいつも最大得点になるとは限らず、点数が低いと次のギャラドスの点数も低くなり、影響が大きい。

コイキングランターンと組み合わせるため、コマンドも低波のときとは変えなければならない。(個人的には元々50点妥協コマンドなので変えなくても出せるが、猶予はなくなる)

など難しい部分もある。

 

使える状況は限られるが、点数自体は高いので、安定させられれば使う価値はあるだろう。

 

<ゴール前の高波5回目>

コース最後の高波で、高波4回目がラスのとき、5回目はアラとスラどちらがよいか。

また、高波4回目がスラのとき、5回目はアスとラスどちらがよいかも計算した。(シート6)

 

いずれの場合も、やはり高波最後の技選択ではアシレーヌを使わない方が良いようだ。

 

<まとめ>

・高波最後ではアシレーヌを使わず、ラスかスラにする。

・できれば、高波4がラスのとき、高波5でコイキングを使う。

・高波コイキングを使わない場合、高波最後がラスのとき、次の低波でコイキングを使う。