マンタインサーフ攻略研究4 ゴール前の跳び方まとめ

ポケモンUSUMのミニゲームマンタインサーフ」で使えるテクニックのうち、

コース終盤、ゴール出現前の跳び方についてのまとめを書いておく。 

 

コース最後の高波が終わった後、理想的な跳び方は

 

1回目 最大加速して中波でジャンプ(アシレーヌ→スターミー)→着水

2回目 最大加速して低波でジャンプ(ランターンアシレーヌ)→着水

3回目 ゴール出現→最大加速して低波でジャンプ(スターミー→アシレーヌ)→着水

という感じになるだろう。(技は一例)

 

しかし、効率良く加速しないと3回も跳べず、失敗した場合は2回目の加速中にゴールが出現してしまい、ジャンプが1回減ってしまう。

一回目で跳んだ中波の高さを低く感じた場合など、3回も跳べる自信がないときは、以下のように跳ぶことで安定したスコアを出すことができる。

※ちなみにこれはゴール前2連ジャンプの応用。

 

 1回目 中波で最大加速ジャンプ(アシレーヌ→スターミー)→着水

この時点で理想的な跳び方を狙うか諦めるか選ぶ

諦めた場合

2回目 ゴールが出現しないよう少しだけ加速して低波でジャンプ(黄色加速)

3回目 ゴール出現→加速して低波でジャンプ→最大加速していれば着水 

 

・2回目のジャンプで使う技

まずスクリューハンテールを出す→ジャンプの高さを確認→間に合いそうならアシレーヌ、無理そうならサクラビス、それも無理そうなら1~2回スピン→着水

この2回目の黄色加速ジャンプは、実際に跳んでみるまでその高さがわかりにくい。そのため、高さがわからなくてもとりあえずハンテールを出し、その間に次に出すべき技を判断できるようにして、無駄のない技選択をしやすくしている。もちろん、ハンテールサクラビスは逆でも可。

なお、全く加速できなかった場合、技を2回出すことはできないので、ランターンなどの大技を1回だけ使う方が良い。これがゴール前2連ジャンプで紹介されている方法。

 

・3回目のジャンプで使う技

直前にアシレーヌを使った場合はスターミー→アシレーヌ、使っていない場合はアシレーヌ→スターミーでいいだろう。

 

理想的な跳び方を狙ったものの、2回目の加速がうまくいかなかったような場合も、無理に加速し直してゴールを出現させてしまうよりは、そのまま黄色加速で跳んでしまい、この跳び方に切り替えるといいだろう。

 

理想的な跳び方とのスコアの差は、2回目のジャンプでハンテール後にアシレーヌまで出せれば1000点程度のマイナス。ハンテールサクラビスの場合でも、ランターン1回だけ出すよりは高く、マイナス2000点強といったところだ。

 

ジャンプが一回減ってしまうと、スコアにして6000点以上失ってしまうので、このように妥協してでも3回跳ぶという選択肢も持っておいて損はないだろう。